-
GC-XA1のハンドルマウントステーテスト(ミノウラ)2013.08.11 Sunday
-
ミノウラのVC-100S
ビクター純正のリリースシュー付きマウントステーは、1年も使うと振動幅が増え、
先週末の筑波2000でも走行中横目で見てて、かなりの微振動が発生。
もっとがっちり固定しつつ、緩衝材が付いている雲台ステーを探しを購入。
この雲台ステー、実は以前も1つ購入したのだが「Mサイズ」だったために固定が
甘かったのと、ステーの台座の調整がいまいちうまくいかず、お蔵入りに。
今回は併用しているミノウラのハンドルマウントステーのパイプ経を考慮して
「Sサイズ」を注文し、これがピッタリなサイズ。
道中のパーキングエリアで、台座の調整ネジとカメラの回転幅を
いろいろ試し、ガッチリ固定できた。
撮れた映像はここ半年の中でも最高の出来、あとはサーキット走行で
近日中に実戦テスト予定。
- この記事のトラックバックURL
- http://3mai.me/trackback/118
- トラックバック